このサイトを検索
ナビゲーション
ホーム
サイトマップ
ホーム
>
denkiyougo
>
00086
タービン
タービン
流体の種類による分類
蒸気タービン
:
汽力発電
で用いられる
外燃機関
。
ガスタービンエンジン
(
ジェットエンジン
)
発電用水車
:
水力発電
などで水の流れを軸に伝える。
ペルトン水車
、
フランシス水車
などがある。
風力原動機
:
風力発電
で用いられる。
流速計
・
流量計
:
ガソリンスタンド
や
水道
などで液体の流速・分量を量る際に用いられる。
流体の作動による分類
衝動タービン : ノズルで流体の
圧力
を
速度
に変換し、衝動力で動翼を回転させるもの。
反動タービン : 主として動翼で流体の圧力を利用し、反動力で回転を得るもの。
衝動反動タービン
流体の流れの方向による分類
軸流タービン : 軸方向に流体が流れるもの。
斜流タービン : 軸から斜めに広がるように流体が流れるもの。
半径流タービン : 軸と直交する向きに流体が流れるもの。ふく流型とも呼ばれる。
Comments